IRAKO LONGBOARD CLASSIC

伊良湖ロングボードクラシック公式ホームページ

IRAKO LONGBOARD CLASSIC イメージ画像
2024年 第27回伊良湖ロングボードクラシックpresented by follow’s The FINAL
開催日 10月13日(日)
ロコポイントで開催された最後となる第27回伊良湖ロングボードクラシックpresented by Followsは、終日良いお天気で風も弱く、腹から胸たまに肩サイズと最高の大会コンディションの中素晴らしい熱戦が繰り広げられました。
特にプロクラスはエクセレントが続出で見応え満点。
最後まで見応えのあるヒートが続きました。
大会はこれで最後となりますが、本当に長い間ありがとうございました。
大会会長 武藤恒志

伊良湖ロングボードクラシック

たしか初めてサーフィンの大会に出たのは70年代の半ばだと思うから50年も競技を続けてたんだ。しかもスキーで初めて大会に出たのが1960年なんで何と64年間も競技を続けていたんです。今回の大会で競技からの引退を決めていたので、これが最後のゼッケンとなりました。ローラ
『大会会長 武藤さん [最後のゼッケン]』の画像

10.0 ライダー 山口晴菜(14歳) 撮影 山口愛湖

今回一番お世話になった桜岡甲太プロ。色々と連絡を取ってくれて30名ものプロが集結したのは全て彼の協力のおかげでした。もういつから付き合っているのかわからない程の長い長い付き合いで、ずっとRealBvoiceのチームメイトでした。私がEPSのボードに乗るようになったのも彼
『桜岡甲太』の画像

表彰式が終わってホッと一息ついていたら、突然胴上げの声が掛かり、アッと言う間に持ち上げられてしまった。 参ったわぁ、私や腰も背中もガタガタで固いとこに落ちたらたまらんと誰かの肩にしがみつきながら上げられました。 何とか無事着地出来て良かったぁ。 元々高所恐

今回初めて新設されたシニアプロクラスは全国でも珍しいんじゃないかな。事の始まりはJPSAの大会でショーロク達が甲太に相談したからなんですよ。これまで何度も伊良湖に来てくれていたプロ達が、伊良湖ロングボードクラシックが最後になると知って、それなら是非恩返しで大
『シニアプロクラス』の画像

今回の大会に新設されたシニアプロに出場する為にわざわさ湘南や千葉からJPSAグランドチャンピオンのショーロクとヨッチが参戦してくれた。しかも表彰式が終わる最後までいてくれてめちゃくちゃ嬉しかった。この2人は2006年にONTHEBOARDの取材に来てくれて一緒に福江の角上楼
『ショーロク&ヨッチ』の画像

今回の大会会場にわざわざ来てくれた世界チャンピオンのHarley Inglebyは2009年に伊良湖で開催されたWLTで優勝しました。その時には今回シニアプロクラスに出場した尾頭プロを始め多くの日本人も参戦して凄い試合だったんです。その時から彼はOceanKid’sを着る事になり、そ
『Harley Ingleby』の画像

伊良湖ロングボードクラシックでは大会会場でのレスキューを一般社団法人ウォーターリスクマネジメント協会にお願いしていますが、最後となった今回も理事長の今西海さん自ら水上バイクで参加して頂きました。当日の波は徐々サイズが上がり、ファイナルの頃がピークでしたが
『一般社団法人ウォーターリスクマネージメント協会』の画像

おはようございます!LIVEHEATS ヒート表、スケジュールを公開しました。名前の誤りや、エントリー漏れなど、ご確認お願いします!もし、不備がございましたらご連絡頂けますようお願いいたします。080−3909−0209  (ノボル)

大会レギュレーションのお知らせです。開催日 10月13日 日曜日選手集合            6:00amスタッフ集合     5:00amヒートスタート 6:00am閉会式表彰式  15:45 予定開催ポイント  ロコポイント 2バンク使用ノンプライオリティールール(ピーク優先ルール
『大会レギュレーションのお知らせです。』の画像

2024年 第27回伊良湖ロングボードクラシックpresented by follow’s The FINAL開催日  10月13日(日)予備日  10月27日(日)1997年に開催された第一回伊良湖ロングボードクラシック以来27年間に渡り全国から大勢のロングボーダーが参加されて続いていたこの大会ですが、残
『2024年 第27回 開催のお知らせ』の画像

北村さんが撮影した大会フォトがフェイスブックにて順次アップされますので、見てくださいね!!フォローといいね!もよろしくねhttps://www.facebook.com/mamoru.kitamura.3
『北村カメラマンによる大会フォト』の画像

↑このページのトップヘ